高齢者複合施設ら・すれ

併設介護事業所

併設介護事業所

看護小規模多機能 ら・すれ

看護小規模多機能ら・すれでは、「通い(デイサービス)」・「泊まり・ショートステイ」・「訪問(訪問介護)」の3種類のサービスを柔軟に組み合わせて提供します。介護を必要とする方にご自宅からの「通い(デイサービス)」を中心に「泊まり」「訪問」の介護サービスを24時間365日の体制でご提供します。さらにかかりつけ病院の先生の指示のもとご自宅へ訪問看護師が伺い実施する看護ケアに加え「通い」「泊まり」の施設内での介護サービスご利用時においても、かかりつけ病院の先生の指示のもとに看護師による看護ケアを受けることが可能です。要介護度が高く医療ニーズの高い方も安心してご利用頂けます。

長 所

  • 1ヶ月の利用料が定額
  • 1つの事業者に登録するだけで一連のサービスが受けられる簡単セットメニュー
  • 顔なじみのスタッフに対応してもらえる。
サービス内容

訪問介護機能
掃除、洗濯、入浴介助、排泄介助、買物代行、通院/外出援助 等
通所介護機能
レクレーション、リハビリ、外出行事 等
宿泊機能
訪問看護機能
医療処置、服薬支援、バイタル測定、医療相談 等
ケアマネ事業所機能
ケアプラン作成、福祉用具調整、主治医連絡調整、各種制度の相談 等
ご利用料金の目安

介護度 1ヶ月の利用料金
1割負担 2割負担 3割負担
要介護1 約12,650円 約25,299円 約37,949円
要介護2 約17,699円 約35,398円 約53,097円
要介護3 約24,880円 約49,760円 約74,640円
要介護4 約28,219円 約56,438円 約84,656円
要介護5 約31,920円 約63,839円 約95,759円
加算項目
サービス提供体制加算(II) 約651円 約1,302円 約1,953円
初期加算 約916円 約1,831円 約2,746円
認知症加算(I) 約814円 約1,628円 約2,441円
認知症加算(II) 約509円 約1,017円 約1,526円
総合マネジメント体制強化加算 約1,017円 約2,034円 約3,051円
ターミナルケア加算 約2,024円 約4,068円 約6,102円
科学的介護推進体制加算 約41円 約82円 約122円
排せつ支援加算 約11円 約21円 約31円
介護職員処遇改善加算(I) 1ヶ月の所定総単位数(月合計単位数)× 10.2% にて算出
介護職員等
ベースアップ等支援加算
1ヶ月の所定総単位数(月合計単位数)× 1.7% にて算出
実費負担分(介護保険対象外のサービス内容)
宿泊費 1泊(非課税) 多床室1,000円 個室2,000円
食費(非課税) 朝食360円 昼食530円 夕食530円
  • 表示価格は消費税10%込みになります。
  • 同一建物居住利用者は上記金額より10%減算の金額になります。
  • 令和3年4月現在
短期利用(ショートステイ)をご利用の場合

介護度 1日の利用料金
1割負担 2割負担 3割負担
要介護1 約580円 約1,160円 約1,739円
要介護2 約648円 約1,296円 約1,944円
要介護3 約717円 約1,434円 約2,151円
要介護4 約786円 約1,571円 約2,356円
要介護5 約853円 約1,705円 約2,557円
加算項目
認知症行動・心理症状緊急対応加算 約204円 約407円 約611円
サービス提供体制加算(II) 約22円 約43円 約64円
介護職員処遇改善加算(I) 1ヶ月の所定総単位数(月合計単位数)× 10.2% にて算出
介護職員等
ベースアップ等支援加算
1ヶ月の所定総単位数(月合計単位数)× 1.7% にて算出
実費負担分(介護保険対象外のサービス内容)
宿泊費 1泊(非課税) 多床室1,000円 個室2,000円
食費(非課税) 朝食360円 昼食530円 夕食530円
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
両立支援・多様な働き方の推進
子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
腰痛を含む心身の健康管理
事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
高齢者の活躍(居室やフロア等の掃除、食事の配膳・下膳などのほか、経理や労務、広報なども含めた介護業務以外の業務の提供)等による役割分担の明確化
やりがい・働きがいの醸成
ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

小規模多機能 ら・すれ

小規模多機能ら・すれでは、「通い(デイサービス)」・「泊まり・ショートステイ」・「訪問(訪問介護)」の3種類のサービスを柔軟に組み合わせて提供します。介護を必要とする方にご自宅からの「通い(デイサービス)」を中心に「泊まり」「訪問」の介護サービスを24時間365日の体制でご提供します。

長 所

  • 1ヶ月の利用料が定額
  • 1つの事業者に登録するだけで一連のサービスが受けられる簡単セットメニュー
  • 顔なじみのスタッフに対応してもらえる。
サービス内容

訪問介護機能
掃除、洗濯、入浴介助、排泄介助、買物代行、通院/外出援助 等
通所介護機能
レクレーション、リハビリ、外出行事 等
宿泊機能
ケアマネ事業所機能
ケアプラン作成、福祉用具調整、主治医連絡調整、各種制度の相談 等
ご利用料金の目安

介護度 1ヶ月の利用料金
1割負担 2割負担 3割負担
要支援1 約3,497円 約6,993円 約10,490円
要支援2 約7,067円 約14,133円 約21,199円
要介護1 約10,601円 約21,201円 約31,801円
要介護2 約15,579円 約31,157円 約46,736円
要介護3 約22,662円 約45,324円 約67,986円
要介護4 約25,011円 約50,022円 約75,033円
要介護5 約27,578円 約55,156円 約82,734円
加算項目
総合マネジメント体制強化加算 約1,017円 約2,034円 約3,051円
サービス提供体制加算(II) 約651円 約1,302円 約1,953円
初期加算 約916円 約1,831円 約2,746円
認知症加算(I) 約814円 約1,628円 約2,441円
認知症加算(II) 約509円 約1,017円 約1,526円
看護職員配置加算I 約916円 約1,831円 約2,746円
看取り連携体制加算 約1,953円 約3,906円 約5,858円
科学的介護推進体制加算 約41円 約82円 約122円
介護職員処遇改善加算(I) 1ヶ月の所定総単位数(月合計単位数)× 10.2% にて算出
介護職員等
ベースアップ等支援加算
1ヶ月の所定総単位数(月合計単位数)× 1.7% にて算出
実費負担分(介護保険対象外のサービス内容)
宿泊費 1泊(非課税) 多床室1,000円 個室2,000円
食費(非課税) 朝食360円 昼食530円 夕食530円
  • 表示価格は消費税10%込みになります。
  • 同一建物居住利用者は上記金額より10%減算の金額になります。
  • 令和3年4月現在
短期利用(ショートステイ)をご利用の場合

介護度 1日の利用料金
1割負担 2割負担 3割負担
要支援1 約431円 約861円 約1,291円
要支援2 約538円 約1,076円 約1,614円
要介護1 約580円 約1,160円 約1,739円
要介護2 約649円 約1,298円 約1,947円
要介護3 約719円 約1,438円 約2,157円
要介護4 約788円 約1,575円 約2,362円
要介護5 約855円 約1,709円 約2,563円
加算項目
認知症行動・心理症状緊急対応加算 約204円 約407円 約611円
サービス提供体制加算(II) 約22円 約43円 約64円
介護職員処遇改善加算(I) 1ヶ月の所定総単位数(月合計単位数)× 10.2% にて算出
介護職員等
ベースアップ等支援加算
1ヶ月の所定総単位数(月合計単位数)× 1.7% にて算出
実費負担分(介護保険対象外のサービス内容)
宿泊費 1泊(非課税) 多床室1,000円 個室2,000円
食費(非課税) 朝食360円 昼食530円 夕食530円
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
両立支援・多様な働き方の推進
子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
腰痛を含む心身の健康管理
事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
生産性向上のための業務改善の取組
高齢者の活躍(居室やフロア等の掃除、食事の配膳・下膳などのほか、経理や労務、広報なども含めた介護業務以外の業務の提供)等による役割分担の明確化
やりがい・働きがいの醸成
ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
現在の住宅にお住まいのまま、各種介護事業所サービスのご利用を希望される方はこちらからどうぞ。

ご利用料金の目安計算(外部利用)